忍者ブログ
ひまわり企画のスタッフブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 みなさんこんにちは!かえで薬局3年目事務のエミリーです。
  
 昨年度受講生として参加し、物事の関連性や連動性、皆様がもっともっと笑顔で幸せに暮らすために学んで声を上げる重要性などなど多くのことを学んだ「東京民医連平和学校」に、今年は実行委員として参加しています。

 

では復習から(すぐ前の記事に書いてありますが)!

「平和学校」とは命にこだわる民医連における、平和活動の担い手を育成する研修です!日米安保条約・平和憲法と呼ばれる日本国憲法についての講義を受けたり、東京大空襲や原爆、原発問題などについて実際の場に赴き活動されている方のお話を伺ったり、と皆が平和のもと幸せに暮らすことのできる世の中を目指して行動できる職員になるために学習します。

 

今年の平和学校は、420日よりはじまりました☆

第1クールのテーマは民医連と平和活動。沖縄から講師の方をお呼びして、沖縄の戦中~占領下の復帰闘争、現在に至るまでの奮闘の歴史お話しいただきました。また米軍犯罪の現状や、日米安保から離れ日米の新しい“友好条約”を結ぶことで生まれる基地のない日本の姿(その一例として基地の跡地を商業利用することで就業率と税収もアップした事例なども)をお話しいただきました。

また、5月にありました第2クールは、東京の平和についてというテーマで東京大空襲戦災資料センターの館長であり作家の早乙女勝元先生から、戦時下と原発事故の状況の類似性・東京大空襲とは・そして今日から明日へという3つの題に沿ってお話しいただきました。早乙女先生はお話の中でルソーの「理性・判断力はゆっくりと歩いてくるが偏見は群れをなして走ってくる」という言葉を引用されていました。偏見の群れに流されることなく、本当に大切なことを見極めて今をそして未来を守っていこうと改めて強く思いました。受講生の皆様も、とても良い勉強になったようです。

 

受講生の皆様は、1回目は緊張している様子もありましたが、これからもっともっと仲良くなって今よりもさらに自由に話し合えるようになるのではないかなと楽しみに思っています(昨年、うちの班はだいぶ自由に楽しくやりました(^-^)v)。もうすぐ第3クールです。私もまだまだ不慣れですが、実行委員として参加していく中でより成長できるように頑張っていきたいです!

 

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック