忍者ブログ
ひまわり企画のスタッフブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ひまわり企画で今年原水禁世界大会に参加したOさんが、一緒に原水禁世界大会に参加した縁で同じ民医連加盟の東京ほくと医療生協が主催した『憲法シンポジウム』にシンポジストとして参加しました。

『憲法シンポジウム』と名前が付くととても難しいことを話すような感じがしますが、今回の企画は5名のシンポジストが報告したご自身の戦争体験や戦争の加害的な面について、原水禁への参加・現在行っている活動などを中心にして、医療生協の組合員さんと職員さんが客席からも自由に意見を出し合う場となっていました。

Oさんが原水禁の参加報告とともに憲法改正の話に触れて、正直なところ改正に賛成・反対は私にはまだわからないが、今こうして話をしていることも言論の自由が守られているからで、ちゃんと話しあわずに憲法改正を行うというのはとても怖いこと、今まで身近なこととして考えたことはなかったけどそういうことが考えられるところにいられてよかったと話すと会場からは拍手が起こっていました。

 自分の思いを表現すること、人間らしく生きること、などなど日本国憲法の中には様々なことについての記載があります。普段の生活の中ではあまり意識することもなく遠い問題のように感じていても、自分の身近なところにひきつけて考えてみれば実は結構関わっていたことに気付くのかもしれないなと思います。よろしければお時間のある時にでも少し思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。

PR

少しご報告が遅くなってしまったのですが…

7・8月の夏休み期間に、同じ民医連加盟法人の王子生協病院さんと合同で『高校生1日医療体験』を行いました。
病院見学や、民医連の医療機関の医療がどのようなものか、というところから専門職体験まで幅広く体験頂ける企画でしたが、なんと募集定員100名を大きく超える350強の方からお申し込みが!!急遽定員をふやして対応したのですが受入側のキャパシティの問題で、残念ながらお断りせざるを得ない方も出てしまう大盛況でした(お断りしてしまった皆さん、本当にごめんなさい…またの機会にお待ちしております!)。医療に興味を持っている学生さんの多さを、医療機関の職員として心強く感じています。

今回応募された方の中の薬剤師体験希望の方の割合は17.6%と看護希望の次に多く、ひまわり企画としても、今後さらに多くの学生さんに体験に来て頂いて、1人でも多くの方に、「薬剤師になるぞ!」と確信を持ってもらえればと思っています。そして、その中に将来一緒に働ける方が出てくるとうれしいなと思います。

薬剤師になりたいけどどんな仕事をしているのかな?薬剤師さんと話してみたい、等々、薬局体験に来てみたい高校生のみなさん、是非お気軽にお問い合わせくださいね☆
また、ひまわり企画ではインターンシップ希望の薬学生の受け入れも併せて行っています。
まずはお気軽にお問い合わせください♪

(学生担当*いとう)


あすか薬局をご利用の方には、関係はないのですがお知らせします。

24時間最大料金 700円 → 800円

安かったためいつも満車だったパーキングですが、
値上げにより少し空きが出るようになりました。

王子生協病院受診日の方は、タイムズに入れた方がお得です。
王子生協病院の受診日ではない方やその他あすか薬局をご利用の方は
アップルパークの方がお得です。
詳細は5/27のブログをご覧ください。



本格的な夏になってきましたね
 
熱中症にお気をつけくださいませ♪
水分と電解質(塩分など)を摂りましょう~ 

電解質と糖質の配合バランスを考慮した経口補水液 OS1も取り扱っております。

今後とも、あすか薬局をよろしくお願いします。


 
 
 今日は、王子生協病院健康まつりが豊島公園にて開催されました~emoji
  昨日の台風はどこに行ってしまったのかと思う程の晴天emojiです。
 
 
   
 
 さて、あすか薬局職員のみなさんは、フリ-マ-ケットに出店し、売上も好調でしたemoji


 健康まつりは、組合員さんや地域住民のみなさんとの交流の場となっておりますので、
 興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうかemoji
 (ちなみに…薬学生さん大歓迎ですemoji

 
 
 

                      
 
 


 「春休み高校生薬剤師体験」に参加した生徒さんのお母様から、先日お電話を頂きました。

 聞くと推薦で無事、志望校の薬学部に合格されたとの嬉しい報告。
 ご本人は帰宅が遅く、営業時間内になかなか電話できそうにないけれど、体験でとてもお世話になったからぜひ報告したいんだ、と気にかけていたから…とのお話でした。

 私にとっては彼が薬学部に合格できたこと、そしてそれをひまわり企画に言わなくちゃ、と思ってくれたことの両方が嬉しくて「あー、この仕事をしていて本当によかったなぁ」とその日は1日、心がほかほかでした。
 

 
 推薦で無事合格が決まった皆さん、おめでとうございます!
 あまり浮かれちゃだめよ、と言わなきゃいけないのかもしれませんが、薬学部は入ってからが大変です。今のうちにちょっと充電するのもよいかもしれませんね。

 そしてこれから本番を迎える皆さん。体調管理に留意して、くれぐれも無理はしませんように!
 
  
 みなさんと合格者体験でお会いできることを、楽しみにしていますよ! (@^▽^@)ノ

 (本部薬学生担当:おざき)