忍者ブログ
ひまわり企画のスタッフブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/05/19 (日) 22:32】 |
トラックバック() | コメント()

無題
通りすがりマン
最近、受付の石川さん見なくなっちゃいましたね。
明るくて気さくで良かったなぁ。


通りすがりマンさんへ
わかくさ一同
いつも、わかくさ薬局のことを気にかけていただきありがとうございます。

必要会っての人事異動でもあります。
薬局長を中心として新メンバーは一丸となり、患者さんから愛される薬局になるべく努力精進していきます。

今度ともわかくさ薬局をどうか見守っていてください。


コメントを閉じる▲
 薬剤師の仕事の中には、薬局に来る患者さんに対して安全に薬をつかっていただく仕事と、患者さんのお宅に行き生活を支えていく仕事の二種類に分かれます。

今回は、その中でも患者さんのお宅に訪問する仕事について。
医療保険では『訪問服薬指導』といい、介護保険対象の患者さん(65歳以上の高齢者と年齢に満たなくても特定の疾病の中で必要と判断されている患者さん)については『居宅療養管理指導』といいます。

病院の中と在宅で生活している患者さんについて、違いは何かといえば「常にそばに医療スタッフがいるかいないか。」だと思います。

常に医療スタッフがそばにいる病院の場合、患者さんは常に「管理されている」ことになり、在宅での生活は本人の有する能力に応じるという視線が大切になります。

きちんと通院できること。
処方された薬がきちんと飲めること。
医師の指示した生活指導がきちんとできること。

この3点がきちんとできるかどうかって、言うは易し、やるががたしでもあります。

前置きが長くなりましたが、昨日の話です。

訪問させていただいている、患者さんの担当ケアマネさんにごあいさつにいきました。

現状の報告をさせていただいて、こんな相談が。
『認知症で不穏(文字通り落ち着かない状態のこと。暴れる、うなるなど頓珍漢な行動は人それぞれ。)に抑肝散(漢方)って飲ませづらいのよねぇ・・・。』

よくよく話をきいてみると家族に抑え込まれる状況で飲ませるのに漢方薬ははきだすリスクも大きいんだそうです。
考えさせられる出会いでもありました。

医療従事者と位置付られている薬剤師ですが、実際に薬を飲ませることはできません。
食事療法の重要性を謳っても、食事を作るわけにもいかない。

生活を支えることってなんだろう。

自問自答のくり返しです。

介護保険の中で生活を支える要になるのはケアマネさん。
会社をこえて、患者さんを支えるチームを作る醍醐味が介護保険にはあります。

ケアマネと薬剤師の連携って医師との連携に比べて少ないといわれます。
が、生活を支える側の声をききのがさないようにしないと。

今回の出会いは、新しい道を作りそうな予感がします。
わかくさ薬局 風見鶏



PR

【2009/06/23 (火) 19:37】 | わかくさ
トラックバック() | コメント(2)

無題
通りすがりマン
最近、受付の石川さん見なくなっちゃいましたね。
明るくて気さくで良かったなぁ。


通りすがりマンさんへ
わかくさ一同
いつも、わかくさ薬局のことを気にかけていただきありがとうございます。

必要会っての人事異動でもあります。
薬局長を中心として新メンバーは一丸となり、患者さんから愛される薬局になるべく努力精進していきます。

今度ともわかくさ薬局をどうか見守っていてください。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
最近、受付の石川さん見なくなっちゃいましたね。
明るくて気さくで良かったなぁ。
2009/07/10(金) 23:22 |   | 通りすがりマン #8d387671cf[編集]
[管理者用 返信]

通りすがりマンさんへ
いつも、わかくさ薬局のことを気にかけていただきありがとうございます。

必要会っての人事異動でもあります。
薬局長を中心として新メンバーは一丸となり、患者さんから愛される薬局になるべく努力精進していきます。

今度ともわかくさ薬局をどうか見守っていてください。
2009/07/12(日) 23:39 |   | わかくさ一同 #99d0fdff12[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック